本文へ移動

新着情報とお知らせ

新着情報とお知らせ

軒先水切りとは?施工時に気を付けるべきポイントについて紹介します!
2023-10-11
「マイホームを検討しているが、屋根の雨漏りに強い家を建てたい」
「マイホームを考える際に軒先水切りの名前を耳にしたが、どのようなものなのか」
マイホームにおいて気をつけたい雨漏り対策ですが、軒先水切りは雨漏り防止の上で非常に重要な設備です。

軒先水切りの具体的な機能や必要性について理解し、マイホームを建てる際には積極的に検討することが重要です。
今回は、水切りの機能と必要性や水切りを設置する際の注意点について解説します。

□水切りの機能とは?

水切りとは、雨水が入り込むのを防ぐことを目的として設置する板金です。
主に外壁や屋根、軒先といった部分に使用され、種類によって設置箇所もさまざまです。

水切りは、雨漏りの発生を防止する意味で非常に重要な役割を果たします。
水切りの設置によって屋根材への雨水侵入が抑えられるため、腐朽が進行することもなく、屋根全体の防水性も向上するのです。

ここでは、特に軒先水切りについて紹介します。
屋根の端において外壁よりも先に出ている部分を「軒先(のきさき)」と呼び、屋根から雨水が流れ込んでくるために腐朽が進みやすい部分です。
軒先部分に水切りを設置することで、雨樋に向けて雨水が流れ込むため、軒先の腐朽を防げます。

□軒先水切りの施工における注意点

屋根の耐久性を向上させるために軒先水切りを設置する際は、一定の注意を払う必要があります。
以下の注意点をおさえ、実際に工事を検討する際に活かしましょう。

*DIYは困難

屋根の工事を自分で進めることは困難です。
高い位置にある屋根の上で作業することは非常に危険であるだけでなく、一時的に雨漏りが改善してもすぐに再発する恐れがあります。
雨漏りが再発した場合、自分で工事するコストを負担したにも関わらず、またも補修コストを負担することになるのです。
専門業者に屋根診断の段階から依頼し、確実な工事を進めてもらう方が良いと言えます。

*屋根工事の際に確認

軒先に水切りを設置してもらえるかどうか、契約時にきちんと確認することが大切です。
業者に依頼する場合は、契約内容に「軒先水切り」の記述があることを確かめてから工事を進めるようにしましょう。
軒先水切りは意識しなければ気づきにくい部分であるため、設置したことを示す写真を撮影してもらうことも1つの手です。

□まとめ

今回は、軒先水切りの機能や必要性、設置工事の際の注意点について解説しました。
軒先水切りは屋根における雨漏りを防止するために非常に重要な部分であるからこそ、工事の際に意識したいところです。
確実な工事のために専門業者に依頼するようにし、契約内容についても軒先水切りが含まれているかどうかを確認するようにしましょう。
株式会社 住創
〒514-0815
三重県津市藤方2610-4
TEL.059-271-9125
FAX.059-271-9119
1.瓦工事
2.防水工事
3.樋工事
4.壁工事
5.大工工事
6.板金工事
7.太陽光パネル設置
TOPへ戻る