本文へ移動

新着情報とお知らせ

新着情報とお知らせ

波板屋根の修理についてご紹介します!
2024-06-25
波板屋根の修理についてご紹介します!
快適で暮らしやすい家づくりをしたい方の中には、波板屋根の修理についてお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
本記事では、波板屋根の劣化症状やメンテナンスの時期と、波板屋根の修理についてご紹介します。

□波板屋根の劣化症状やメンテナンスの時期

波板屋根は経年劣化によってさまざまな症状が現れます。
適切な時期にメンテナンスを行うことで、快適な住環境を維持できます。

1: 波板の破損

波板に穴があいたり、割れたりしている、波板が剥がれ落ちている、あるいは波板にヒビが入っている場合があります。
これらの破損は、雨漏りや風による吹き込みの原因となり、放置すると住宅内部にまで被害が及ぶ可能性があります。

2: 波板の変色

波板の色が褪せていたり、波板に苔が生えていたりすることがあります。
変色の原因は紫外線や雨水による劣化で、見た目の悪化だけでなく、耐候性も低下させてしまいます。

3: 波板の腐食

波板に錆が発生していたり、波板が腐っていたりすることがあり、これは雨水や湿気による劣化が原因です。
放置すると、波板が脆くなって破損しやすくなります。

4: 波板の耐用年数

ガルバリウム製波板の耐用年数は約15〜20年、ポリカーボネート製波板の耐用年数は約10年です。
耐用年数は素材や使用環境によって異なり、耐用年数が近づくと劣化が進行しやすくなります。

波板屋根の劣化症状に気づいたら、早めのメンテナンスを検討しましょう。
波板屋根の修理はDIYでも可能ですが、高所作業や専門的な知識が必要となるため、安全面や施工品質を考慮すると専門業者に依頼することをおすすめします。

□波板屋根の修理

1: 修理の流れ

まず、事前準備として新しい波板、留め付け金具(フック・釘)、メジャー、インパクトドライバー、金のこぎり、脚立、掃除道具類(ホウキ・ラスターなど)を用意します。
次に、既存の波板の撤去を行い、留め付け金具を撤去します。
その後、波板本体を撤去し、骨組みの掃除・清掃を行います。
新しい波板の加工(カット・穴開け)を行い、最後に新しい波板を取り付け(留め付け金具)ます。

2: 修理費用

修理費用は破損の状況や使用する材料によって異なりますが、目安として1㎡あたり1万円〜3万円程度です。
施工実績やアフターサービスなども確認しておくことが大切です。

□まとめ

波板屋根の劣化症状には、破損、変色、腐食などがあります。
耐用年数が近づけば、劣化が進行しやすくなります。
修理はDIYでも可能ですが、安全面や施工品質を考慮すると、専門業者に依頼することをおすすめします。
本記事が波板屋根の修理について理解を深める参考になれば幸いです。

株式会社 住創
〒514-0815
三重県津市藤方2610-4
TEL.059-271-9125
FAX.059-271-9119
1.瓦工事
2.防水工事
3.樋工事
4.壁工事
5.大工工事
6.板金工事
7.太陽光パネル設置
TOPへ戻る