本文へ移動

新着情報とお知らせ

新着情報とお知らせ

屋根や天井から音がする!屋根トラブルの原因と解決策をご紹介します!
2023-02-16
普段生活している中で、屋根や天井から音が聞こえた経験はありませんか。
もしそのようなことがあれば、怪奇現象より先に疑うべき原因があるかもしれません。
今回は、屋根から聞こえる音に関するトラブルとその解決策をご紹介します。

□屋根や天井からする音とその理由

*家鳴り

「ギシギシ」と何かがこすれ合う音がしたら、家鳴りかもしれません。
新築時の建物は、建材同士がまだ馴染んでおらずぶつかり合うことで家鳴りが起きていることがあります。
それ以外にも気温の変化で建材が膨張・収縮して音が鳴っていることもあり得ます。
しばらくして建材同士がフィットする位置を見つけたら静かになるので、一度様子を見ましょう。

また、家鳴りは家のバランスが狂ったときにも起きます。
重い家具が支えの悪いところに配置されると、家全体のバランスが偏り、家鳴りが発生するのです。
地震や台風などの災害の後は注意してください。

*害獣の侵入

「トントン」と小さな足音のような音は、害獣が侵入しているサインの可能性があります。
換気扇や小さな隙間から入り住み着いている害獣の足音で音が鳴ります。
主にネズミやイタチ、ハクビシンなどが屋根裏に侵入しやすい動物で、放置しておくと糞尿の影響で天井が腐食したり、ノミダニによる健康被害が起きたりすることもあり得るので対策が必要です。

*雨漏り

「ポタポタ」と天井から不規則に滴るような音がしたら、雨漏りの可能性を疑いましょう。
この場合は時間の問題で、すぐに天井や壁が水分で染みてきます。
原因として屋根や外壁が劣化してひび割れている可能性があり、天井だけでなく劣化部分の補修も必要になります。

□正体は雨漏り!そんな時の解決策とは?

天井の音が雨漏りと分かったら、すぐにやるべきことは雨漏り点検をプロに依頼することです。
しかしプロが来てくれるまでの間にもどんどん被害は大きくなります。

そのため、応急処置としてブルーシートを屋根裏に敷く方法があります。
水分の屋内への侵入をなるべく最小限に抑えられるよう、タオルで漏れている場所を押さえたりバケツを置いて床が濡れないようにしたり、工夫してください。

□まとめ

天井や屋根から音がする原因として考えられるのは主に以下の3つです。
・家鳴り
・動物が住み着いている
・雨漏り
家鳴りはしばらくすると落ち着く可能性がありますが、動物と雨漏りが原因の場合は早急に対処しなければいけません。
特に雨漏りは被害がすぐに大きくなりやすいので、雨漏りが見つかった時点でプロに点検・補修を依頼してください。
雨漏りトラブルでお悩みの方は、お気軽に当社までご相談ください。
株式会社 住創
〒514-0815
三重県津市藤方2610-4
TEL.059-271-9125
FAX.059-271-9119
1.瓦工事
2.防水工事
3.樋工事
4.壁工事
5.大工工事
6.板金工事
7.太陽光パネル設置
TOPへ戻る